漢詩例示
吟詠詩歌 漢詩例示
春 望
新設:2010-11-20
更新:2017-11-01
(しゅん)  (ぼう)
杜 甫
(くに)(やぶ)れて 山河(さん が)()
 (しろ) (はる)にして草木(そうもく))(ふか)
(とき)(かん)じては (はな)にも(なみだ)(そそ)
 (わか)れを (うら)んでは(とり)にも(こころ)(おどろ)かす
(ほう)()三月 (さんげつ)(つら)なり
 ()(しょ)万金 (ばんきん)(あた)
白頭(はくとう)()けば (さら)(みじか)
 ()べて (しん)()えざらんと(ほっ)


    
        春 望
      國破山河在 城春草木深
      感時花濺涙 恨別鳥驚心
      烽火連三月 家書抵萬金
      白頭掻更短 渾欲不勝簪

【通釈】
国都長安は賊軍に攻められ、見るかげもなく破壊されてしまった。ただ周囲の山河だけは依然としてもとの形をとどめている。街はすっかり荒れはて、人影もなく、再び巡ってきた春に、ただ草木だけがいたずらに生い茂っているばかりである。この戦乱の時世に、本来楽しいはずの花を見てもかえって涙が流れ、一家の別離を恨んでは、慰むべき鳥の声を聞いても妻子への思いに心がゆれる。烽火は何ヶ月もつづいて戦乱の止む気配もなく、家族との音信も途絶えがちで、一通の手紙も万金にあたる貴重なものに思われる。積る憂いのためか白髪頭は掻けば掻くほど更に短くなって、とても簪をさすことなどできないと思われる程である。
【出所】
普及版吟詠教本 漢詩篇(一)154頁